2022年05月31日

【7/8】防災・非常災害対策研修 を開催します

県シルとシル連の共同開催です。

防災・非常災害対策研修
〜「介護事業所における事業継続計画(BCP)作成のポイント」〜

1 日 時  
  令和 4 年 7 月 8 日(金)
  13時30分〜16時30分 
  (入室 13時00分〜)

  講 師  一般財団法人 烏野財団 理事長
        びわこ学院大学 教授 烏 野 猛 氏

2 受講料  
  シル連会員: 1,000円
  一般: 2,000円


3 オンライン申込 URL・QRコード

  https://forms.gle/c4TJgMC1vbWGmLci8

  BCP.png

 福祉事業所は、災害の際に自力避難が困難な方が利用する施設であることから、利用者の安全を図るため、災害時に速やかな対応ができる体制の整備や減災のための事前対策を講じ、災害適応力を高めておく必要があります。

 災害は、利用者が災害弱者であり、サービスの停止により利用者の生命や健康に直結する大きなリスクとなります。事業所の災害対策の基本的な考え方やBCP(事業継続計画)策定など、さまざまな災害について対応できる仕組みを作ることが大切です。

 今後起こりうる災害時に対し、皆様がそれぞれの事業所の現場スタッフとして備えるべき視点や対応策についてご講演していただきます。


posted by 神戸市SSJ連絡会事務局 at 12:04| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする