国は、平成21年度の介護報酬改定によって、介護職員の処遇改善を図ろうとしましたが、他の業種との賃金格差の改善には不十分で、介護が確固とした雇用の場としてさらに成長していけるよう、介護職員の処遇改善に取り組む事業者へ資金を交付することを目的に「介護職員処遇改善交付金」が給付されることになりました。しかしながら、その申請期限が9月末日に迫る中、「申請の事務手続きがわからない。」、「『処遇改善計画』をどうすべきか」等との声が届いています。そこで、緊急企画として「介護職員殊遇改善交付金対応セミナー」と題して、申請事務手続きから交付金にかかる事業者としての考え方を内容としたセミナーを開催することになりました。皆様の申請に少しでもお役に立つことができれば幸いです。参加ご希望の方はリンク先から申込書をダウンロードしていただいて必要事項をご記入いただき、9月10日までにいただきますようよろしくお願いいたします。
皆様の多数のご参加お待ちしております。
日 時 : 平成21年9月15日(火)
受 付 : 13:30〜
セミナー : 14:00〜16:00
場 所 : 国際健康開発センタービル3階 交流ホール
神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1
(HAT神戸 県立美術館西側)
JR灘駅から徒歩15分 阪神岩屋駅から徒歩10分
車でお越しの場合は周辺有料駐車場をご利用下さい。
参加費 : 会 員 無 料 非会員 3,000円/1人
申込み : 裏面申込書でお申込み下さい。
問合せ : 神戸市シルバーサービス事業者連絡会 事務局
電 話 :078-261-6661(担当:河野・梅田)
申し込み用紙↓
http://www.kaigo-kobe.net/
posted by 神戸市SSJ連絡会事務局 at 11:23|
Comment(0)
|
その他
|

|